2023/06/26

by 脳内経路

図書館通いが趣味な私。

今度、何借りよう・・・

現在“お~い!竜馬”(原作武田鉄矢・作画小山ゆう)

を娘と読んでいる私

全巻読破まであと2冊

 

面白がってる娘は同時に

“竜馬がゆく/司馬遼太郎作”を読み始める

 

合わさって私は、竜馬の妻が主人公の

“ゆけ、おりょう/門井慶喜作”を読む

 

門井慶喜といえば

“銀河鉄道の父”なんかも有名で現在映画化されて公開中

宮沢賢治役を菅田将暉

主役の賢治の父役を役所広司が熱演

 

役所広司といえば

カンヌ国際映画祭男優賞バンザイだけど

私にとっては“三匹が斬る!”

高橋英樹と役所広司と春風亭小朝の三人が

素浪人として旅を続けながら悪を退治する痛快時代劇

鬼平犯科帳とともに私の二大時代劇

 

鬼平犯科帳といえば

池波正太郎の未完の小説

主役は鬼平こと長谷川平蔵

池波・鬼平以外に逢坂剛の長谷川平蔵のシリーズも・・

はっ、

君に決めた!!

逢坂・平蔵のシリーズまだ1冊しか読んでなかった

今度これ借りよう

 

ちなみに、池波正太郎の鬼平犯科帳の

挿絵を描いていたのが逢坂剛の父の中一弥

 

 

他にも、題名と表紙の雰囲気で

中身も分からず借りたりもします。。。