2016/12/11

by 3重苦??

先日、日本テニス事業協会様主催で

鈴木貴男プロのサーブ、ボレーの極意」というセミナーが有明コロシアムであり、

運営のお手伝いに行ってまいりました。

錦織圭選手の前の日本ナンバー1ということもあり、

様々な地域からたくさんのコーチが参加してくれました。

で、タイトルの意味はというと・・・

時系列で説明させて頂きます。

と、その前に。

※大前提として、二つ頭に入れておいてください。

①貴男プロは私の高校1年生からの一番の憧れの選手だということ。

②貴男プロは私の事をよくいじること。

 

では行きます。

 

9:00:貴男プロがセンターコートに現れる。(観客席で見ているコーチ達がざわつきだす。)

9:10:貴男プロがストレッチを始める。(観客席のコーチ達が食い入るように見る。)

9:15:貴男プロが「遠藤君、打とう。」と言う。(私、意味がわからず固まる。)(観客席のコーチ達、見続けている。)

9:17:貴男プロとミニラリー開始。(私、頭真っ白。)(観客席のコーチ達「何であいつが・・的な顔なはず。」

9:20:貴男プロとロングラリー開始。(私、汗びっしょり。)(観客席のコーチ達「何であいつが・・的な顔継続中。」

9:23:貴男プロ、ボレー。(私、ボレーの軌道やばくてパニック。)(観客席のコーチ達、同じく軌道にざわつく。)

9:25:貴男プロ、再度ストローク。(私、こころへんでやっと周り見え始める。)

※ようやく誰も私を見ていないことに気付く。

9:27:アップ終了。(私、2時間の練習をしたような感じで色々と終了。)

 

①有明コロシアムのセンターコートで、②大勢の同業者を前にして、③鈴木貴男プロとラリーする。

まさしく3重苦ですが、こんな幸せな事はないですね。

貴重な機会を下さった、貴男プロ本当にありがとうございました。

※案の定、一緒に参加していた片桐コーチや小川コーチには散々いじられました笑