2021/06/20

by 3分「予測」クッキング

タカミメロンにバニラアイス乗っけて悪魔食べしています、片桐です。

久しぶりのオンラインレッスン。

よろしくお願いいたします。

今回は予測です。

以前も似たようなことを書いたと思うのですが、、、

 

予測は正解ではありません。これだけは言えます。

なので、答えを求めている方にはハマらないと思います。

しかし、ヒントを求めている方にはぜひ、考えていただきたいことです。

 

予測は、まず観察から。

相手を見ることです。だいたいこの3つです。

①相手がどんな体勢なのか(前傾?後傾?バランス悪い?良い?)

②相手がどこにいるのか(コートの中?外?サイド?センター?)

③相手の打点はどうか(フォア?バック?高い?低い?近い?遠い?)

 

次に予測です。

①が前傾で②がコートの中で③がフォアで高い…しっかり打ってくるな!

①が後傾で②がコートの外で③がバックで遠い…ロブだな!

みたいに3つを掛け合わせるとだいたいわかってきます。

 

ここで、予測の落とし穴。

自分の打っているボールが、わかりづらい。

①が…えーッと、普通。②がベースラインくらいかなぁ…③がフォアで…うーん…わからん!!!

といった具合で、わかりづらいところに自分が打っていることが多いんです。

そういう時は逆に打たせたいショットから逆算しましょう。

ロブ打たせたい⇒①後傾になるように深く②相手を下げる③できればバックで打たせる とかですね。

 

予測が出来たら次はポジションの移動。

ボレー(自分)対ストローク(相手)だったら

ロブを打たせたのなら、ポジションが前だといいロブで抜かれちゃうので下がります。

しっかり打ってくるのなら、ロブを警戒して下がる必要がないので前に詰めます。

 

観察⇒予測⇒移動 ここまでが「予測」です。

ただ、予測は予測です。

外れることもあるので、ポジションの移動をしてスプリットステップをしたら、

予測していたことはすっかり忘れて、どんなボールが来ても「反応」して返球します。

これで完成。

観察⇒予測⇒移動⇒反応

皆さんもトライしてみましょう!

 

片桐