仕事のことがプライベートにも影響するあれです。
わりと優しめなのは、お店とかの看板や広告を見てるときに
「そこでその字体のフォント使うのわかるわかる」
とか
「あ、いらすとやのフリー素材使ってる」
とかです。
自分の作るPOPは、いろんなPOPからヒントをもらって作成しています。
最近の職業病は、PROMISEの看板がTOUCH TONICに似てることに気づいたときです。


写真だとわかりずらいですね、実物みて共感できる方だけお話しましょう!
ちなみに昔のプロミスは1個前のピュアアエロに似てます。


似てますよね