2020/08/04

by ラケットとわたし

知っておりますか、わたしもテニスをやります。

こんばんは みなさま。

テニスをたのしんでいらっしゃいますか?

蒸し野菜のすばらしさに気がついた フロント児玉維賢です。

むしろ肉も蒸したらおいしい。

なんでも蒸したらいいじゃん!などとおもっております。

 

さて、ラケットとわたし。

わたしもテニスやるんですよ!(コーチも担当していましたし。)

そこで高校からテニスを始めた、1983年生まれによるラケット変遷をご紹介!

とくに、同世代に響け!笑

 

1.ヨネックス RD-22

2.ヨネックス パワー10

3.フォルクル C-7プロ

4.フィッシャー バキュームコンプ

5.ダンロップ リムブリードアドバンス

6.ダンロップ リムプロフェッショナルS(マイベスト!)

7.ブリヂストン エックスブレードXR(たぶん)

8.ヘッド エクストリームMP

9.ウィルソン スティーム99S

10.ウィルソン バーン95タイプJ

11.ヘッド エクストリームMP(2代連続使用中) ← 今ココ

 

いろいろ使ってきたなぁ。

 

おもえば、大学生のころ学内のオープンで好成績を残し、ダンロップに契約をいただきました。

リムプロフェッショナルSは、そういった思い出も相まって、これまでで最高の一本でした。

打球感がやわらかくも、ハッキリしているあの感じ。

 

あとは、相模大野に勤めていたとき、市民戦の本戦をともに戦ったのはスティーム99Sとエクストリームでした。

思い入れがあります。

あのあと、、なかなかよいラケットに巡り合えず、苦労しました。

そのときがいちばん、じぶんのテニスもしていなかった、つまり練習に身が入らなかったと記憶しています。

 

そう、よいラケットに出会うと、テニスがたのしくなり、モチベーションも上がります!

わたしはこのごろおもうのは、固定観念を捨てるということの重要性。

メーカーやシリーズで毛嫌いというか、避けているラケットはありませんか?

ぜひ、そういったものにも手を伸ばしてみてくださいね。

 

フェイスサイズやフレーム厚もそうです。

たとえばロジャーフェデラーも、いま使用中の以前よりフェイスが大きくフレームの厚いラケットにしていなければ、現在のポジションはなかったのではないでしょうか。

繰り返しですが、とにかくいろいろ試してみる!

それができるのが、今のラケットキャンペーン期間です。

 

出来る限りご相談に乗りますので、ご質問は担当コーチや児玉へ、ぜひ。

みなさまに良き出会いを提供できるよう、サポートいたします。

 

今日の一枚:ねこ