2021/10/17

by

子どものころ、魚の図鑑をみるのがすきでした。

こんばんは みなさま。

テニスをたのしんでいらっしゃいますか?

パーソナルジムの体験にいってみました フロント児玉維賢です。

いや~、1時間やったらもう翌日はしっかり筋肉痛。。

なかなかいいもんですね、達成感がありました!

 

話は変わって先日、水族館へ行きました。

緊急事態宣言が解除されたものの、平日であったこともあり人が少なく快適!

平日休みの数少ないメリットです。

 

輝くクラゲと、イワシの群れが印象的。

うーん、画像だと伝わらん、、


イワシの群れにサメ。

 

子どものころ、なぜか魚の図鑑をみるのがすきで、いまだにその写真や絵図が頭に残っています。

幼心に、「リュウグウノツカイ!?こんな長細くて4mもあるやつがいるのか…!」と思ったりしていました。

リュウグウノツカイは希少種で、その図鑑には絵で載っていました。

きっと当時は実物の写真もなかなかなかったんだろうなあ。

いまはたまにリュウグウノツカイが日本近海に現れますし、ググれば一発ですが。

海の中の環境も、とうぜん昔とは変わっているんでしょうね。

 

魚をみていると、このごろ盛んにいわれる「多様性」を感じずにはいられません。

植物もそうなのですが、なぜか「動物」よりも「魚類」「植物」に心が動きやすいのですが、なぜなのか…。

 

ところで魚といえば、1Fのスーパーは魚が豊富ですよね。

またなにか買って帰るとしようかな。

 

今日の一枚:クラゲ